生物ゲノムのリソース化
- BAC末端シークエンスによるマッピング
- BACからDNAを抽出・精製し、その両端から800塩基程度をシークエンスします。
ホモロジー検索ができると、その間150,000塩基はほぼマップされたことになります。
メガ単位の地図作製には、末端シークエンスとBACスクリーニングを繰り返し、150kbずつ地図を伸長します。
- [メガマッピング作成法]
類縁ゲノム : BAC末端シークエンスをシンテニー解析でマッピング。
ゲノム長の2~3倍のBACで地図が完成。
新規ゲノム : 種BACのドラフトシークエンスをもとにマッピング。
約300kb のウォーキングができる(Sequence Tagged Connector法)。